1: 22/04/27(水) 10:12:30 ID:8tu7
外付け買うより剥き出しのやつ買った方が安いんか?
2: 22/04/27(水) 10:13:32 ID:8tu7
デスクトップはある
3: 22/04/27(水) 10:13:45 ID:8tu7
空きスロットもあったはず
4: 22/04/27(水) 10:14:15 ID:p782
たまに外付けハードディスクが内蔵ハードディスク以上に安値で売られてる時あるからその場合は外付けの方がお得
6: 22/04/27(水) 10:14:57 ID:8tu7
>>4
セールとか?
今使ってる外付けがあと6日程度しかもたない
セールとか?
今使ってる外付けがあと6日程度しかもたない
5: 22/04/27(水) 10:14:17 ID:8tu7
でもすぐパンパンになると思うから内蔵するのはどうかと思ってる
7: 22/04/27(水) 10:15:07 ID:mQ48
外付けの方が引越しが楽
9: 22/04/27(水) 10:16:53 ID:8tu7
>>7
10台以上溜まって場所取るからそのへんどうにかしたい
10台以上溜まって場所取るからそのへんどうにかしたい
10: 22/04/27(水) 10:18:30 ID:XDlh
>>9
何テラあるねん?
そんなもんクラウド入れればスッキリポンやぞ
何テラあるねん?
そんなもんクラウド入れればスッキリポンやぞ
11: 22/04/27(水) 10:26:11 ID:mQ48
>>10
クラウドでテラかよ
クラウドでテラかよ
14: 22/04/27(水) 12:02:23 ID:g1aj
>>10
クラウドは閲覧用
バックアップは物理
クラウドは閲覧用
バックアップは物理
8: 22/04/27(水) 10:15:59 ID:PPOB
外付けはUSB接続やから速度遅いで
データ持ち運ぶつもりないなら内蔵買ったほうがええ
データ持ち運ぶつもりないなら内蔵買ったほうがええ
13: 22/04/27(水) 12:01:45 ID:g1aj
>>8
持ち出すこともあるな
持ち出すこともあるな
16: 22/04/27(水) 12:04:15 ID:g1aj
外付けのケースの形がバラバラやから保管しにくい
17: 22/04/27(水) 12:09:38 ID:Rlu0
外付けのSSDでよくね
読み込みも書き込みも速いぞ
読み込みも書き込みも速いぞ
20: 22/04/27(水) 13:53:35 ID:g1aj
繁忙期は1日150GBとかになる
けど今は週200GBほど
けど今は週200GBほど
21: 22/04/27(水) 13:55:38 ID:xgtM
ほなら1TBのSSDでええやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651021950/
コメント