1: 22/05/13(金) 08:46:02 ID:E3D7
性癖ヤバすぎやろこいつ
2: 22/05/13(金) 08:46:16 ID:m207
流石神
3: 22/05/13(金) 08:46:49 ID:06Xp
NTRは?
4: 22/05/13(金) 08:46:54 ID:1OTp
乳も尻もなるべくデカくしろ言うたからな
5: 22/05/13(金) 08:47:08 ID:m207
あとケモナーもあったな
67: 22/05/13(金) 09:56:18 ID:xtln
>>5
スレタイのどれよりも手塚はケモナーとしての面が強いよな
スレタイのどれよりも手塚はケモナーとしての面が強いよな
7: 22/05/13(金) 08:47:33 ID:qBc3
でもツンデレは数十年理解されなかったよね
8: 22/05/13(金) 08:47:34 ID:ngU7
巨女もつくったぞ
9: 22/05/13(金) 08:48:07 ID:PNkr
曇らせもやっとったな
お前のことやぞ糞鳥
お前のことやぞ糞鳥
10: 22/05/13(金) 08:48:41 ID:ho28
一番デカいのはケモノ系やろ
14: 22/05/13(金) 08:49:45 ID:RM7e
でも浸透はしなかったよね
17: 22/05/13(金) 08:50:22 ID:PNkr
>>14
浸透したらヤバイ
浸透したらヤバイ
15: 22/05/13(金) 08:49:49 ID:xW1C
どろろでこの男の子は実はかわいい女の子
これもやったぞ
これもやったぞ
20: 22/05/13(金) 08:51:52 ID:ho28
>>15
この手が二枚目がどろろなんやろなぁ…
百 鬼 丸
この手が二枚目がどろろなんやろなぁ…
百 鬼 丸
18: 22/05/13(金) 08:50:55 ID:DpQM
その遥か昔からある定期
19: 22/05/13(金) 08:51:12 ID:bWu4
ケモナーが一番やばい
21: 22/05/13(金) 08:52:07 ID:1OTp
本人もすぐ他の作家に嫉妬して
「ワイだってこれくらい書けるもん!」の精神で何でもかんでも吸収してたもんな
「ワイだってこれくらい書けるもん!」の精神で何でもかんでも吸収してたもんな
23: 22/05/13(金) 08:54:32 ID:PNkr
たしかふたなりネタあったよなBJに
24: 22/05/13(金) 08:55:58 ID:5o6J
火の鳥太陽編のイッヌ男ほんま可愛い
むちゃくちゃに犯したい
むちゃくちゃに犯したい
26: 22/05/13(金) 08:56:49 ID:1OTp
仕事放り出すように散々バカンスした帰りの飛行機の中で
鬼気迫るように原稿を描いてた手塚の姿を美談のように語る漫画あったけど
やってる事は夏休み最終日に宿題片付けようとする小学生のそれやん、って思った
鬼気迫るように原稿を描いてた手塚の姿を美談のように語る漫画あったけど
やってる事は夏休み最終日に宿題片付けようとする小学生のそれやん、って思った
27: 22/05/13(金) 08:57:23 ID:Frsv
そういう概念もやけど
そもそも今の『漫画』っていう概念を創ったのが手塚治虫やからな
そもそも今の『漫画』っていう概念を創ったのが手塚治虫やからな
28: 22/05/13(金) 08:57:40 ID:CM23
最近火の鳥読み返してるけどやっぱ凄いわ
歴史認識とか古いところはあるにせよ
歴史認識とか古いところはあるにせよ
31: 22/05/13(金) 09:00:07 ID:xW1C
>>28
大地編だけは見たかったわ
手塚治虫御大がまんが神になってて
あの世で続き読むの期待するしかないけど
大地編だけは見たかったわ
手塚治虫御大がまんが神になってて
あの世で続き読むの期待するしかないけど
35: 22/05/13(金) 09:05:44 ID:tLZw
娘に鍵をかけた引き出し開けられて性癖暴露されてそう
39: 22/05/13(金) 09:10:40 ID:gR3T
やっぱ天才なんやな
41: 22/05/13(金) 09:23:34 ID:wEeO
火の鳥未来編だっけ? ロボットもヒロインだったよね
46: 22/05/13(金) 09:27:44 ID:vP7a
ケモノ絵は四足がブヒれるわ手塚絵は
47: 22/05/13(金) 09:27:44 ID:HIG2
ケモナーって手塚治虫が起源なん?
52: 22/05/13(金) 09:29:03 ID:s7aw
>>47
中国古典伝奇小説には
動物由来の女妖怪沢山いはする
中国古典伝奇小説には
動物由来の女妖怪沢山いはする
54: 22/05/13(金) 09:29:44 ID:HIG2
>>52
ほえー
やっぱ中国父さんって”先”を往くわ
ほえー
やっぱ中国父さんって”先”を往くわ
56: 22/05/13(金) 09:30:42 ID:KNLW
神話系も大体ケモナーがいる気もするし、意外とメジャーなのでは?(錯乱
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652399162/
コメント