1: ID:xAE8
小麦使う商品ってあとはラーメンぐらいか
2: ID:Oi0O
パンとラーメン以外思いつかない男
5: ID:xAE8
>>2
idスゲーな
あと何かあったっけ?たこ焼きお好み焼き?
idスゲーな
あと何かあったっけ?たこ焼きお好み焼き?
6: ID:zv3X
>>5
シリアルは?
シリアルは?
10: ID:xAE8
>>6
トウモロコシ、オーツ麦、小麦、大麦、米などの穀物ミックスらしいからそこまでは値上げしないんじゃない?
>>7
うどん、そば・・・ビスケットクッキーもそうか!
トウモロコシ、オーツ麦、小麦、大麦、米などの穀物ミックスらしいからそこまでは値上げしないんじゃない?
>>7
うどん、そば・・・ビスケットクッキーもそうか!
7: ID:Oi0O
>>5
あとはおうどん以外思いつかない…
あとはおうどん以外思いつかない…
3: ID:zv3X
もう少し高くなってるよね?
4: ID:P9eh
1斤360gから17gくらい減りそう
8: ID:GxLZ
小麦がないならライ麦を食べればいいじゃない
9: ID:RDEG
ケーキ空からヘーキや
11: ID:pCXY
やっぱり米や!米は最高や!
12: ID:xAE8
麺類
パン類
お菓子類
結構あるなおい・・・
パン類
お菓子類
結構あるなおい・・・
13: ID:zv3X
マクドナルドとか経営大丈夫かな
14: ID:xAE8
>>13
数十円値上げは覚悟しておこうぜ
数十円値上げは覚悟しておこうぜ
15: ID:zv3X
>>14
あ、それぐらいなんだ。
あ、それぐらいなんだ。
17: ID:xAE8
カップラーメンもさらに値上げしそうだな
もう和食に原点回帰しようぜ
>>15
あっちは欧米企業だからなんとかするような気がする
日本企業がヤバそう・・・こういう外的要因に弱そうだし
もう和食に原点回帰しようぜ
>>15
あっちは欧米企業だからなんとかするような気がする
日本企業がヤバそう・・・こういう外的要因に弱そうだし
16: ID:ACl2
あらゆる食品に小麦は含まれている
18: ID:sVW7
うどん県どうなるの
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652841279/
コメント