1: ID:ERXP
今の仕事の目標でもいいし、転職やら昇進やらで将来やりたい仕事でもいいし
2: ID:TSUc
ないよ
3: ID:upZ4
働いたら負け
4: ID:kdSe
自分は出世よりも
同じ仕事を二分の一の時間で出来たらいいなあと思うわ
同じ仕事を二分の一の時間で出来たらいいなあと思うわ
5: ID:bk3o
今期の売上目標4630万円
6: ID:BMxj
こんなのとのために生きてるのかってずっと思ってる
7: ID:sysC
なるべく楽に短い時間でええ給料取るのが目標やろ普通
8: ID:ERXP
>>7
仕事内容自体に対して自己実現を求めることやって普通にあるやろ
仕事内容自体に対して自己実現を求めることやって普通にあるやろ
17: ID:sysC
>>8
自分からやり甲斐搾取されに行くのは悪手やと思うわ
自分からやり甲斐搾取されに行くのは悪手やと思うわ
22: ID:ERXP
>>9
どんな言葉でもええけど、子供だって「人を助ける自分になりたい」みたいな思いで消防士になりたがったりするやろ
アレや
>>17
待遇は待遇として、やりたい仕事やりたくない仕事はあるやろ
どんな言葉でもええけど、子供だって「人を助ける自分になりたい」みたいな思いで消防士になりたがったりするやろ
アレや
>>17
待遇は待遇として、やりたい仕事やりたくない仕事はあるやろ
23: ID:sysC
>>22
普通は大人になる前にそんなくだらん理由で消防士になったら損やって気づくやろ
普通は大人になる前にそんなくだらん理由で消防士になったら損やって気づくやろ
9: ID:TSUc
自己実現?
啓発本でも読んだのかな?
啓発本でも読んだのかな?
10: ID:TH2G
ないけど9時-17時残業あっても1時間程度の職につきたい
13: ID:4wwn
>>10
ぷっwざまあw
ぷっwざまあw
14: ID:TH2G
>>13
いま実質7:30-19:00とかやから自分のために使える時間1時間もないねん
いま実質7:30-19:00とかやから自分のために使える時間1時間もないねん
11: ID:Oudn
目の前の業務をこなすので精一杯
12: ID:2B8H
取り敢えず同期よりは営業成績が良くなりたい
15: ID:ZIBP
早く17時になるように時間をオープンで潰すのが当面の目標や
19: ID:2B8H
やり甲斐が無いと続かない
→退職
給料など待遇面が悪い
→退職
終わりだよ
→退職
給料など待遇面が悪い
→退職
終わりだよ
20: ID:IesW
定年退職したあとに退職金で開業する
21: ID:ZIBP
ワイは酒呑んでゲームしながら堕ちるのが幸せなんや。
仕事は酒と肴とゲームのためだけにある。
何があっても17時で終了や
仕事は酒と肴とゲームのためだけにある。
何があっても17時で終了や
27: ID:XoRI
今年中に収入1割アップ
来年はそこから3割アップ
設備投資の計画は進んでいて実現可能な目標なんやけど実際はその8割達成出来たら合格かな
来年はそこから3割アップ
設備投資の計画は進んでいて実現可能な目標なんやけど実際はその8割達成出来たら合格かな
29: ID:sysC
外資金融辞めて慈善活動みたいな糞ベンチャー作ったとかいうはなし
時々みるけどほんまアホやと思うわ
そういうのは例外的な話やからメディアに取り上げられるんやろ
時々みるけどほんまアホやと思うわ
そういうのは例外的な話やからメディアに取り上げられるんやろ
30: ID:ERXP
>>29
オペレーションズとかはともかく外銀IBとかはそもそも仕事の質的にも量的にもハードやし、一生勤め上げようって奴はそこまで多くないで
慈善事業いうても収益性ないと出資してもらえへんし、単に順当に経営者になっただけよそういうのって
オペレーションズとかはともかく外銀IBとかはそもそも仕事の質的にも量的にもハードやし、一生勤め上げようって奴はそこまで多くないで
慈善事業いうても収益性ないと出資してもらえへんし、単に順当に経営者になっただけよそういうのって
31: ID:AXxu
特に明確な目標ねえけど海外案件はやりてえなあ
32: ID:fk2Q
今の楽な働き方を維持しつつ給料高くすることだな
33: ID:dlYh
何事もなく終わらす
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653265281/
コメント