1: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:18:11 ID:JWwK
妥協するな
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:18:29 ID:NY2o
妥協しとけ
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:18:51 ID:dxAa
緑って人が認識しやすいからな
しゃーない
しゃーない
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:19:03 ID:Wl8v
青菜も緑やし
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:20:03 ID:pgNs
でも実際に青にしたらなんか違うなってなりそう
今は青ライトてきるけどわざと緑にしとるんやろうし
今は青ライトてきるけどわざと緑にしとるんやろうし
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:20:04 ID:B6Xm
色強…
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:20:27 ID:JWwK
>>6
弱くない
弱くない
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:20:28 ID:vkxg
今普通に青じゃね
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:20:47 ID:cfFB
実際に青い信号もあるよな
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:21:32 ID:uOMP
色彩検定保持者かな
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:26:31 ID:rBhP
碧い
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)11:28:47 ID:9uJn
西洋から信号が入ってきた時、日本語に緑って概念がなかったとかいう話を聞いたんやが
14: ノムシリカ■忍【LV11,さそりばち,B8】 22/02/07(月)11:32:17 ID:zIJu
今は青いやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644200291/
コメント