1: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:30:42 ID:pyIl
あと誰かおる?
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:31:19 ID:p862
曹操
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:31:43 ID:pyIl
>>2
どっちかっていうと孔明じゃね?
どっちかっていうと孔明じゃね?
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:31:33 ID:A5CW
んー宮本武蔵ちゃん!
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:32:00 ID:pyIl
>>3
宮本武蔵は男定期
宮本武蔵は男定期
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:31:48 ID:Jy1K
源義経
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:32:18 ID:Jy1K
織田信長だけ抜きん出てて他が追いついてなくね?
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:32:22 ID:YTRU
聖徳太子とか
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:33:05 ID:PaAq
孫策
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:33:12 ID:bzVY
クレオパトラ
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:33:39 ID:YTRU
なんで2人まで日本人書いてるのに3人目海外出すん?
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:34:02 ID:HWHm
マリア
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:34:35 ID:kgeJ
坂本龍馬
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:34:54 ID:Jy1K
織田信長以外あんまバリエーションが思いつかない
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:35:25 ID:qMxa
何百年か後には安倍ちゃんとかがそうなってるかも
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:36:22 ID:AEzu
>>17
すでに安倍さんを森羅万象大臣と見做してる人いるもんな
すでに安倍さんを森羅万象大臣と見做してる人いるもんな
25: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:36:52 ID:pyIl
>>23
森羅万象担当大臣に関しては本人が言ってたから…
森羅万象担当大臣に関しては本人が言ってたから…
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:35:41 ID:Kn9P
海外のヒトラー
日本の信長
って擦り過ぎて味しないガムみたいになってるのにまだ使う不思議
日本の信長
って擦り過ぎて味しないガムみたいになってるのにまだ使う不思議
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:35:50 ID:Qx86
釈迦
孔子
孔子
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:36:37 ID:P4SN
アーサー王
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:40:24 ID:pyIl
科学者とか考古学者は2次元落ちしないとかいう風潮
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:45:27 ID:9Ewf
キリストってどうなん?
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:58:23 ID:rdNq
>>29
回数はそんなに魔改造されてない印象
回数はそんなに魔改造されてない印象
31: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:46:02 ID:9zgk
逆に信玄や家康はそんなに二次で魔改造のイメージないな
32: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:46:38 ID:Qup8
千利休とかはそんなないやろ多分
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:46:55 ID:rYHl
日本限定なら義経いれたいけどその2人と比べると弱いかな?
34: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:47:25 ID:Qup8
織田勢力なら家康より森蘭丸とかの方が改造されてそう
36: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:50:29 ID:T4JJ
古今東西の信長キャラを網羅した織田信長名鑑って知ってるか?
史実の信長からちょっとしたCMの信長やドラマの信長アニメの信長ゲームの信長擬人化した信長も全部解説付きで網羅しとるんや
史実の信長からちょっとしたCMの信長やドラマの信長アニメの信長ゲームの信長擬人化した信長も全部解説付きで網羅しとるんや
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:50:31 ID:151P
創作で坂本龍馬は色々変えられてことが多いけど勝海舟と西郷隆盛は大体イメージそのままで登場するよな
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:51:50 ID:rYHl
>>37
勝海舟は自分語りの段階で話盛ったりするから…
勝海舟は自分語りの段階で話盛ったりするから…
39: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:54:48 ID:iuGc
坂本龍馬ってちょっと過大評価すぎへん?
そら生きてたら大事を成したかもしへんし割と重要なポイントに関わってたとは思うけど
そら生きてたら大事を成したかもしへんし割と重要なポイントに関わってたとは思うけど
49: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:07:36 ID:GnsS
>>39
司馬遼太郎の書いてた内容が盛りすぎだったかもって話になってるないま
司馬遼太郎の書いてた内容が盛りすぎだったかもって話になってるないま
57: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:10:28 ID:P4SN
>>49
司馬遼太郎の罪は重い
司馬遼太郎の罪は重い
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:55:58 ID:Kn9P
島津、大友、大内「「「ワイら九州もたまにはスポット当ててくれよ」」」
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:01:13 ID:yRsl
>>40
大内は九州と言うよりは中国じゃね…?
大内は九州と言うよりは中国じゃね…?
48: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:06:52 ID:ZVcH
>>40
龍造寺「」
龍造寺「」
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:58:25 ID:6Rss
沖田の結核設定どこ行ったのか
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:59:09 ID:yRsl
>>42
最近は池田屋の時点ではまだ発症してない説が言われてるな
最近は池田屋の時点ではまだ発症してない説が言われてるな
47: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:06:24 ID:g2CT
ニコラ・テスラ「せやで、ワイは普通の人間や」
51: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:07:58 ID:0bA6
岡田以蔵とかいうカッコいい評価独り歩きマン
56: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:09:57 ID:0bA6
日本の歴史上もっとも魔改造されたのは平景清なんかねえ
58: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:11:10 ID:0bA6
まあ藤原景清って言った方がええか
59: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:11:17 ID:ZVcH
江戸時代って魔改造されないしいいよねで
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:11:53 ID:0bA6
>>59
吉宗公とか大分魔改造されてる気がする
吉宗公とか大分魔改造されてる気がする
62: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:12:36 ID:rYHl
>>59
柳生十兵衛とか魔改造ヤバイやろ
柳生十兵衛とか魔改造ヤバイやろ
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:14:15 ID:P4SN
石川五右衛門もなかなか
64: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:23:07 ID:Kpvo
魏延
65: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:36:25 ID:eHkR
小野妹子ちゃん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644280242/
コメント