1: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:32:38 ID:KzkF
商品の値段と合計金額わかれば
どれを何個買ったか計算できるってヤバない?もうこれ魔法やん
どれを何個買ったか計算できるってヤバない?もうこれ魔法やん
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:44:42 ID:OW6Y
>>1
まあ、昔の天才が作ったわけやからなあ
ワイらはその恩恵にあやかっとるだけや
まあ、昔の天才が作ったわけやからなあ
ワイらはその恩恵にあやかっとるだけや
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:43:29 ID:VJ83
数学の大切さやね
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:48:03 ID:GeMg
今は消費税あるからややこしいだろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:48:12 ID:wl45
中学生の時のそれに気づいていればなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:48:46 ID:3RM5
言うほどわかるか?
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:49:43 ID:hYUe
個数も書いてあるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:50:50 ID:jIek
考えてみればすごい事なんよなあ
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:51:10 ID:i9he
連立方程式で3つの式が出てきた時はよく0=0になって詰んでたなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/09(水)12:53:36 ID:lqHn
ワイは九九の2の段で挫折した
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644377558/
コメント