1: 22/02/14(月)11:57:45 ID:1AaD
ワイ「じゃあメモリ16GBじゃ足りないゲームあげてみろよ」
2: 22/02/14(月)11:58:22 ID:OiDW
ゆくゆくは配信とかもちょっと興味あるなら32あっていい
3: 22/02/14(月)11:58:25 ID:GMAs
大は小を兼ねるんや
4: 22/02/14(月)11:58:46 ID:bfzI
どうせ5年ぐらい粘るんやから今充分でも多い方がいい
5: 22/02/14(月)11:58:58 ID:nggf
3dCADソフトでビル作る!とかやるら32gbで足りない
7: 22/02/14(月)11:59:01 ID:OyAG
8×2買って、配信始めるときにまた8×2買えばいい
8: 22/02/14(月)12:00:00 ID:aoiJ
言うほどメモリ安いか?
8G積んでるノート安いのないぞ
8G積んでるノート安いのないぞ
10: 22/02/14(月)12:00:38 ID:dEAo
>>8
ノートの話してないと思うよ
ノートの話してないと思うよ
11: 22/02/14(月)12:00:39 ID:J8f3
>>8
ゲーミングPC買う時点でやすい
ゲーミングPC買う時点でやすい
9: 22/02/14(月)12:00:06 ID:iLaq
動画編集もするから32欲しいわ
12: 22/02/14(月)12:01:15 ID:aoiJ
そんなに違うの?
13: 22/02/14(月)12:01:35 ID:h3hw
ワイBTOで買ったPC届いたからまずはストレージ増やそうとしてる
昨日ケース空けたらなんかPCIEケーブル余ってるし、SATA端子につながってないのに電源の横にSATAケーブル余ってるし
電源ユニットが入ってるところの開け方わからなくてよくわからん
昨日ケース空けたらなんかPCIEケーブル余ってるし、SATA端子につながってないのに電源の横にSATAケーブル余ってるし
電源ユニットが入ってるところの開け方わからなくてよくわからん
14: 22/02/14(月)12:01:51 ID:LfbK
色々同時に展開してるときは16だと物足りなくない?
15: 22/02/14(月)12:02:24 ID:aoiJ
ゴミ屋敷だからデスクトップ置けないんだよな
16: 22/02/14(月)12:02:35 ID:h3hw
昨日秋葉原でM.2SSDの2TBくらい買おうと思って探しに行ったら目が飛び出るくらい高くてSATAで妥協したわ
18: 22/02/14(月)12:04:43 ID:UCgv
>>16
ぶっちゃけ体感変わらんしそれで正解だと思うよ
ぶっちゃけ体感変わらんしそれで正解だと思うよ
19: 22/02/14(月)12:04:46 ID:LfbK
>>16
SSDならSATAでも十分早いからセーフ
SSDならSATAでも十分早いからセーフ
22: 22/02/14(月)12:13:10 ID:ymG7
>>16
今はM2の方がSATAよりも2Tなら安いぞ
今はM2の方がSATAよりも2Tなら安いぞ
17: 22/02/14(月)12:03:57 ID:OiDW
コードジャラジャラなのやっぱ気になるから、はやくディスプレイとかも遅延なしでワイヤレスにならんかなあ
20: 22/02/14(月)12:05:46 ID:dfMq
ワイ「増設は簡単だからとりあえず16GBでOK」
21: 22/02/14(月)12:06:36 ID:UCgv
ワイ将
ストレージをケチれ 外付けとかでいくらでも増設できるから
ストレージをケチれ 外付けとかでいくらでも増設できるから
23: 22/02/14(月)12:14:18 ID:2u7a
四つ全部刺さってる方がかっこいいやろがい
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644807465/
コメント