1: 22/04/18(月) 11:41:21 ID:WJlz
・風呂に入る前に布団を綺麗にしいておくと気持ちいい
・たまにリビングで寝るとお泊まりしてるみたいで楽しい
・テレビの音を消すと電車内の広告みたいですごい
・たまにリビングで寝るとお泊まりしてるみたいで楽しい
・テレビの音を消すと電車内の広告みたいですごい
3: 22/04/18(月) 11:41:52 ID:njgO
風呂に入る向きをいつもと逆にすると違和感と新鮮味があって楽しい
5: 22/04/18(月) 11:42:25 ID:okGx
窓を開けると外の空気が美味しい
7: 22/04/18(月) 11:43:03 ID:oLeV
適温のお湯を飲むと体がぽかぽかして落ち着く
8: 22/04/18(月) 11:43:16 ID:k18X
うんちは足を組むと出やすい
9: 22/04/18(月) 11:43:44 ID:WJlz
>>8
はぇ~和式の時コサックダンスみたいにならない?
はぇ~和式の時コサックダンスみたいにならない?
12: 22/04/18(月) 11:46:00 ID:k18X
>>9
和式でやろうとすなw
和式でやろうとすなw
13: 22/04/18(月) 11:46:27 ID:UxnA
眠気覚ましは目薬が効く
14: 22/04/18(月) 11:46:38 ID:aVGL
ラップがあれば皿を洗う必要はない
19: 22/04/18(月) 11:49:26 ID:hnLb
100mlの水に小さじ1の穀物酢を混ぜたものをエアコンのフィンに吹き掛けるとそのシーズンはカビが発生しなくなる
23: 22/04/18(月) 11:50:17 ID:6u2z
ちょっとしたもの切るだけの簡単な調理の時まな板じゃなくてラップを敷く
24: 22/04/18(月) 11:50:21 ID:nUmv
ライフハックというかこれが今の日本だと思うとやばい
25: 22/04/18(月) 11:50:34 ID:pZ3E
ゴキジェットはゴキブリ以外にも効くので常備しておくと良い
スズメバチも殺せる
スズメバチも殺せる
26: 22/04/18(月) 11:51:02 ID:k18X
牛乳パックを洗って開いたもので生肉を切るとそのあと捨てるだけで衛生的
27: 22/04/18(月) 11:51:19 ID:WJlz
>>26
アウトドアでも使える?
アウトドアでも使える?
39: 22/04/18(月) 11:55:47 ID:WJlz
>>38
蝋引きしてある紙は焚き火でも良く燃えるのでアウトドアでつかえる(2回攻撃)
蝋引きしてある紙は焚き火でも良く燃えるのでアウトドアでつかえる(2回攻撃)
30: 22/04/18(月) 11:52:21 ID:k18X
髭剃りの後オードムーゲを塗ると荒れにくい
31: 22/04/18(月) 11:52:27 ID:6u2z
大晦日に限らず定期的に断捨離すると精神衛生が保たれる
34: 22/04/18(月) 11:53:41 ID:UxnA
床にモノを絶対置かないということを意識するだけで掃除や移動が楽になり一気に衛生的になる
35: 22/04/18(月) 11:54:30 ID:WJlz
・タバコや魚の匂いは線香でマスキングできる
40: 22/04/18(月) 11:56:06 ID:h10o
千切りキャベツだけ常備しとくと食卓のクォリティがあがる
41: 22/04/18(月) 11:57:54 ID:0GoS
いいスレじゃん
42: 22/04/18(月) 11:59:37 ID:WJlz
・カップめんの天ぷらをとっといてソースと鰹節かけて食べると簡易お好み焼きみたいで美味しい
43: 22/04/18(月) 11:59:52 ID:k18X
拾ったどんぐりは茹でるか冷凍してから飾ったほうが良い
44: 22/04/18(月) 12:00:40 ID:UxnA
>>43
これはガチ
これはガチ
45: 22/04/18(月) 12:00:45 ID:aP1g
>>43
ガキの頃にそのまま放置してたら白い小さな虫がくっそ湧いたの思い出した
あれなんやったんや
ガキの頃にそのまま放置してたら白い小さな虫がくっそ湧いたの思い出した
あれなんやったんや
48: 22/04/18(月) 12:01:14 ID:UxnA
>>45
ドングリの中に産み付けられてるんや
ドングリの中に産み付けられてるんや
52: 22/04/18(月) 12:02:39 ID:WJlz
・ささみを一晩塩漬けにしてから半開きにして干しておくと冷凍できるしジャーキーみたいで炙って美味しい
55: 22/04/18(月) 12:03:57 ID:Wgp0
おんjはやらないほうがいい
57: 22/04/18(月) 12:04:19 ID:k18X
>>>55
真実は時に人を傷付ける
真実は時に人を傷付ける
56: 22/04/18(月) 12:04:04 ID:WJlz
・切り干し大根と唐辛子を味ぽんに浸しておくと簡易はりはり漬けにできる
58: 22/04/18(月) 12:04:42 ID:WJlz
・ブロッコリーの茎は軽く茹でて漬物にするとおいしい
60: 22/04/18(月) 12:05:19 ID:k18X
無印の糠床は一つあると余った野菜をぶちこんで美味い漬物ができる
61: 22/04/18(月) 12:05:28 ID:WJlz
・ネギの小口切りを水にさらして小皿に入れてラップで置いておくと店の風味になる
63: 22/04/18(月) 12:06:01 ID:V26H
豆腐を水切りしておくとおいしい
66: 22/04/18(月) 12:07:00 ID:UxnA
>>63
麻婆豆腐でもそうなんだけど潰れない程度に重し載せとくのがコツ
麻婆豆腐でもそうなんだけど潰れない程度に重し載せとくのがコツ
67: 22/04/18(月) 12:07:30 ID:V26H
>>66
皿1枚でも乗せとけばいいよね
皿1枚でも乗せとけばいいよね
64: 22/04/18(月) 12:06:39 ID:UnCB
レトルトカレーにヨーグルトとバターを入れて煮込むと美味しい
69: 22/04/18(月) 12:08:37 ID:NtoZ
ひじきに鉄分が多いのは昔の話でほとんど含まれていない
ひじきで鉄分を補いたいなら自分で鉄なべで煮るべしやで
ひじきで鉄分を補いたいなら自分で鉄なべで煮るべしやで
70: 22/04/18(月) 12:09:02 ID:k18X
納豆には意外と鉄分が含まれている!
72: 22/04/18(月) 12:09:09 ID:UxnA
ライフハックという言葉をおばあちゃんの知恵袋と言い換えるとマジで役立つ雰囲気になる
81: 22/04/18(月) 12:11:20 ID:V26H
よく使う店舗がある人はその企業の株主優待を調べるといい
86: 22/04/18(月) 12:12:56 ID:WJlz
・脇の下の筋肉を伸ばすと寝違えた首の痛みがちょっと良くなる
91: 22/04/18(月) 12:15:26 ID:k18X
飲みかけの炭酸ペットボトルは蓋を閉めて逆さにすると気が抜けにくいわ
98: 22/04/18(月) 12:17:40 ID:S2dJ
夏冬はエアコン付けっぱでも電気代はそこまで高くならない
99: 22/04/18(月) 12:17:52 ID:V26H
コントロール+シフト+Tで消してしまったタブ復活
100: 22/04/18(月) 12:18:22 ID:k18X
供給 創作 交流のある趣味は人生を豊かにするわよ
111: 22/04/18(月) 12:20:23 ID:K7HL
ギャルは意外とオタにも話しかけてくれる
120: 22/04/18(月) 12:21:58 ID:NtoZ
Win+Dキーでおんjしているときに上司が後ろから来ても安心
ここからAlt+F4→Enterでさらに安心や
ここからAlt+F4→Enterでさらに安心や
123: 22/04/18(月) 12:23:04 ID:k18X
男でも夏は日傘を使うとめっちゃ涼しい
130: 22/04/18(月) 12:37:55 ID:qefd
結婚式は式場が決まってもほかの式場見学に行くことでうまい飯が食える
131: 22/04/18(月) 12:42:00 ID:UxnA
コンビニおにぎりは海苔とご飯が分けられた構造なので
そのまま冷凍とあたためしても品質が良いまま
そのまま冷凍とあたためしても品質が良いまま
132: 22/04/18(月) 12:45:55 ID:et7n
カツオ(刺身でもたたきでも)にマヨネーズかけたらトロよりうまい
カツオ100g150円 大トロ100g1500円
カツオ100g150円 大トロ100g1500円
133: 22/04/18(月) 12:46:48 ID:V26H
海苔は軽く火であぶると風味がましてパリパリになる
134: 22/04/18(月) 12:47:03 ID:tPHH
ゲームでイライラした時のために壊してもいいキーボードを用意しておくと良い
135: 22/04/18(月) 12:49:04 ID:UxnA
>>134
実は14年前のライフハックである
実は14年前のライフハックである
136: 22/04/18(月) 13:05:12 ID:UaUa
冬でも窓開けて寝ると空気が気持ちいい
137: 22/04/18(月) 13:12:13 ID:UxnA
>>136
板東英二方式か
個人的に寒くて起きられなくなるから長く寝たい時用かな
板東英二方式か
個人的に寒くて起きられなくなるから長く寝たい時用かな
138: 22/04/18(月) 13:19:53 ID:6u2z
iPad用のアダプターでiPhoneを充電すると爆速で満タンになる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650249681/
コメント